間欠性跛行
お早う御座います。今日は間欠性跛行についてブログを書こうと思います。
間欠性跛行ってなんやねん、その初めて聞く名は?だと思います。
簡単に説明すると歩いていて足が痛くて歩けなくなり、少し休むと
歩けるようになり、また少しすると痛くてみたいな症状を間欠性跛行
と言います。
神経痛みたいな感じがするので座骨神経痛と間違える場合があります。
そして座骨神経痛にも分別あって、自分がどれに当て嵌まるのか診断するのが大変です。
症状がよく似ているんですね。
で、ここで知って欲しいのが同じ足が痛いと言う症状なんですが、違ってくるのがアプローチです。
治し方が一つ一つ全く違います。
その痛みは動脈からなる痛みもあれば、狭窄症から来るものか
身体が硬くて神経を刺激されてくるものなのか。
なので、自身がどこに当て嵌まっているのかを知る必要があります。
そうしないと、その症状にあった治療が行われないですよね。
なので足が痛いと言っても色々あるんだって知っておいて下さい。
2023年02月11日 09:23